斑銅鉱

化学式:Cu5FeS4

斑銅鉱の塊(銀色の線部分は自然銀)

斑銅鉱
San Martin mine, Sombrerete, Zacatecas, Mexico

割った直後の断面 17日後の断面 45日後の断面

 斑銅鉱(はんどうこう)は銅の鉱石として利用されている鉱物です。本来の色彩は褐色味のある赤銅色ですが、空気に触れると、赤紫色に変化します。採掘後、時間が経つと、斑銅鉱の表面は、青と紫色が鮮やかなメタリックカラーの斑模様に覆われます。
 斑銅鉱の色彩が変化する様子を調べるために、この標本を割ってみました。左側が割った直後の断面です。この写真の右半分が本来の斑銅鉱の色彩を呈しています。この部分に注目して、中央部と右側の写真を見てください。中央が17日後の、右側が45日後の断面です。紫味を帯びており、時間の経過と共に紫色が濃くなっています。書籍には1日で紫色に変わり始めると紹介されていますが、はっきりと紫色を認識できたのは、割ってから2週間後でした。青味を帯びるには、まだ、時間が必要なようです。

斑銅鉱入り鉱物標本100種セット


Copyright (C) 1996-2009 iStone. All Rights Reserved.|ホームサイトマップ